食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
テーブルウェアフェスティバル会期中、今年1月16日にオープンしたばかりの東京駅八重洲ヤンマービル2階のお米と楽しむイタリアン「ASTERICO」 @asterisco.tokyo に京都から花生活空間のテーブルコーディネートレッスンに通ってくださった卒業生Nちゃんと行ってきました。
ヤンマーと聞いたら農耕機材のメーカーさんというイメージが私にはあり、お米と楽しむイタリアンいうコンセプトに、ひかれ、一休でVitaコースを予約。
スパークリングワイン、前菜、

お餅とチーズ、

パスタとメインは、2種からえらべ、私は、ショートパスタ

とメインは、真鯛のトマト西京味噌焼をチョイス。

ドルチェ、コーヒーの内容。

どんなふうにお米とイタリアンが融合されるのか楽しみでしたが、私の印象としては、どのお料理もおいしかったけれどイタリアンがベースでもっとお米が、使われているとよりコンセプトに寄せられるのでは、、、とあくまで個人の感想。(私お米好き)

なんといっても東京駅の目の前なので、アクセス抜群、カジュアルに楽しめるイタリアンレストランです。

中央区八重洲2-1 YANMAR 2階
#おそとごはん #東京グルメ #八重洲グルメ #ヤンマー #asterico #お米 #イタリアン #newopen #食空間プロデューサー #浜裕子