2017年8月
本日は、素敵なハウススタジオで撮影
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
今日は、素敵なハウススタジオで、撮影がありました。
花生活空間のアトリエも光がうまく回り、撮影に、最適なのですが、雰囲気のある素敵な空間は、それだけで、フォトジェニックですね。
空間を生かして、テーブルコーディネートを3つほど作らせていただきました。
それにしても今日も雨。野村カメラマンと・・・
続きを読む
マイセン他、ハイブランドの器たち続々到着
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
昨日の撮影が終わる頃、続々と明日、テーブルコーディネートさせていただくハイブランドの器たちが、花生活空間に到着しました。
マイセン、アウガルテン、ベルナルドとあこがれの器たち。
日本の洋食器メーカーでは、ノリタケさまの器も到着しました。
丁寧に開梱です。
さすがヨーロッパ最古の硬質磁器窯として・・・
続きを読む
今週は撮影ウィーク、テーブルコーディネート漬け
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
8月もあと2日、本当に目まぐるしい毎日です。出版の仕事では、新刊が3冊重なり、8月は、撮影の日が、7日あり、今週は、3日間、撮影があります。
今日も撮影でした。撮影の仕事は、撮影当日よりもその前の準備に、意外と時間がとられます。
今日も、明け方まで自分が納得いくコーディネートにならず、撮影開始のぎり・・・
続きを読む
食空間コーディネート協会第1回ビギナーズ講師研修会無事終了
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
8月は、かなりタイトなスケジュールでして、たくさんニュースがありますのに、なかなかブログアップが間に合いません。
シャングリラホテル、パレスホテルにて、アフタヌーンティー、レストランフー、シェトモのフレンチと仕事の一環ですが、素敵なところでの美味しいレポートもさせてくださいませ。
さて、8月26日の・・・
続きを読む
食空間コーディネート協会ビギナーズ講師研修会
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
私の所属しております食空間コーディネート協会の食空間コーディネーター2級資格以上保持者の方々を対象に、テーブルコーディネートの楽しさをお伝えするクラスのビギナーズ講師としてご活躍の場が広がります。
今日は、ビギナーズ講師登録をされた方がたに向けての講師研修会が、ひがしきよみ先生のお教室にて開催されます・・・
続きを読む
速報!テーブルウエアフェスティバル2018のコンテストテーマ発表
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
速報です。 毎年2月に東京ドームにて開催のテーブルウエアフェスティバルですが、2018年のコンテストのテーマが発表になりました。
■部門1は、食器のオリジナルデザインを対象としたコンテストで、今年から
プロフェッショナルとアマチュアの垣根は外し、一本化になっています。
■部門2は、テーブルウェア・・・・
続きを読む
本日のテーブルコーディネート&料理撮影も楽しく!
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
今日は、来年1月に発売予定の浜の新刊のテーブルコーディネートと料理の撮影でした。
今日も楽しさや、素敵をテーブルコーディネートに満載して撮影していただきました。 サクサクと進み順調です。
浜のコーディネートは、もちろんどこを切り取っても美しく、且つ詩的で、たくさん撮りたくなるとコーディネーター・・・
続きを読む
シャングリラホテルにてアフタヌーンティー
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
昨日は、花生活空間のフラワー&テーブルコーディネートレッスンにご受講の皆様とともに、シャングリラホテルにてアフタヌーンティーをしてまいりました。
ビジュアルかわいいティーフーズとともに、楽しいお時間をすごさせていただきました。
シャングリラのスコーンは、絶品でした。
また後程レポートさせていただき・・・
続きを読む
素敵な場所にロケハン2
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
一昨日、「素敵な場所にロケハン」したことを記事にいたしましたが、https://ameblo.jp/hanakukan/entry-12302418279.html
その足で、もう一か所撮影のために、ロケハンで訪れていました。
TVのドラマにでてくる深窓の令嬢が住むお屋敷のようでしょう。
なんと・・・
続きを読む