2022年5月

群馬のお宿、別邸仙寿庵さんのお夕食
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
5月も最終日。
5月は日ごろの業務に加えてGW、輪島塗研修ツアー、出張もいくつか重なり、怒涛の1ヶ月でしたが、美味しいものも沢山いただく機会がごさいました。
先付膳、
中でも群馬、谷川岳のお宿、別邸仙寿庵さん@bettei_senjuanのお夕食、美味しくて、私には、珍しく完食で・・・
続きを読む

神楽坂のフォトスタジオ、坂の上スタジオ
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
今日は、神楽坂のキッチンと素敵なテラスがあるフォトスタジオ、坂の上スタジオで、撮影のスタイリングのお仕事。
お天気にも恵まれ、絶好の撮影日和。
坂の上スタジオは、KADOKAWAから出版いただいた著書「ほめられレシピとおもてなしのレッスン」でタレントのいとうあさこさんと・・・
続きを読む

輪島、ねぶた温泉能登の庄の一泊目のお夕食
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
輪島塗研修ツアーのお宿は、ねぶた温泉能登の庄。
一泊めのお夕食は、能登の食材豊かな会席料理。
前菜
お飲み物は、梅酒の食前酒、ビール、能登ワイン、シャルドネ。
輪島塗の器がふんだんに使われ、器でも目のご馳走。
お椀はもちろん輪島塗。見返しの唐子・・・
続きを読む

花生活空間のオリジナルアクリルプレートをお使いいただいて。
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
花生活空間の卒業生の早川由紀さん@yuki.hayakawaより、花生活空間オリジナルのアクリルプレートを使った素敵なテーブルコーディネーのお写真を、お送りいただきましたのでシェアさせていただきます。
早川さんは、5月24日から6月5日まで、石川県金沢の石川国際交流サロンにて「季にあひたる和・・・
続きを読む

ショコラボのドライフルーツチョコレートでおうちカフェ
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
先日の食空間コーディネートのレッスンでAさんより一般に社団法人AOH ショコラボのドライフルーツチョコレートをいただきました。
こちらは、Aさんも支援されている障害福祉サービス事業所運営、就労移行支援で、健常者と障害者がともに働くショコラ工房です。
団体名のAOHは
As・・・
続きを読む

輪島塗でいただくコーヒー@ねぶた温泉能登の庄
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
先週の輪島ツアーのお宿、ねぶた温泉能登の庄は、素晴らしい輪島塗の器でお食事をいただけます。@notonosyo0offifial
器の扱い方も丁寧で、特に輪島塗りに関しては、たとえ明日使うものでも使い終わったら、綺麗に拭きあげて、布に包んでお箱にしまうことが徹底されているとのことです。
・・・
続きを読む

輪島塗研修ツアーにあたって。
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
先週は、花生活空間の「和のテーブルセッティング」メンバーさまたちと輪島塗研修ツアーでした。
盛り沢山、充実の内容の研修旅行となりました。
朝市
輪島名物河豚丼をいただいたお食事処
この研修旅行を開催するにあたり、輪島塗伝統工芸士、塗師屋の加藤様と何度も、打ち合わせを・・・
続きを読む

やっと届いた遊山かご正角で朝ごはん♬
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
ぬりもんあきないさんの遊山かご正角がやっと届きました。2月のギフトショーで発注して、お花見のコーディネートに使おうと思っていたら、季節はあっという間に初夏。
しかし嬉しくて今朝早速、超熟を入れて朝ごはん。
なぜかというとこのカゴの作品コンセプトは、超熟のサイズに合わせて・・・
続きを読む

輪島キリモトさんの工房をお訪ねして
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
輪島ツアー、輪島キリモトさんの工房もお訪ねしました。@wajimakirimoto
普段の暮らしに寄り添う器作りをされている桐本さんファンの方も多く、皆さん満面の笑みで良いお顔!
桐本さん、奥様の順子さまともお写真を撮っていただきました。
皆さんたくさんお買い物を・・・
続きを読む

旅のプランで大事なファクターのひとつにお宿
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
私が旅をプランする場合、宿は大事なファクターのひとつです。
今回の輪島ツアーのお宿は、ねぶた温泉能登の庄。
各お部屋から見える海、温かいおもてなし、お食事は輪島塗の器で供され、温泉は、アルカリ性泉質でお肌ツルツル、廊下など全て畳み敷きの素敵なお宿でした。
チェック・・・
続きを読む