2020年10月
10月31日、ハロウィン、満月!ハロウィンカラーでティータイム
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
10月31日、ハロウィン!そして満月!
ハロウィンで満月は、次は47年後とか。
ということは私にとって、ラストチャンス!
西洋では、満月は必ずしも良いイメージではないようですが、日本人にとっては、満月は格別ですね。
今日は午前中は、食空間コーディネート協会の食空間コーディネーター資格取得者に向け・・・
続きを読む
本日は小望月。伊勢丹英国展にいってきました。
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
今日は、小望月。
冷えた空気に月が美しく見えますね。
あっという間に金曜日、あっという間に夜です。
昨日は用事があって新宿伊勢丹にお出かけ。
思いがけず、ベルナルドのマーケティングマネージャーの天野さまとお会いでき嬉しかった!
ご紹介いただいた新宿伊勢丹ベルナルドの店長さんは、ご入社前に浜の書・・・
続きを読む
青山の予約困難なイノベーティブフレンチ、フロリレージュ、食空間プロデューサー目線レポート③
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
昨日に続き、青山の予約困難なイノベーティブフレンチ、フロリレージュでのお食事会を食空間プロデューサー目線でアップいたしますね。
秋刀魚のお料理の次は、
かつお。
上に載せている草の名前忘れてしまいましたが、斬新な手間のかかっている盛り付けにまたまた感動。
ご一緒したKさんは、お料理サロンもされて・・・
続きを読む
予約困難な青山イノベーティブフレンチ、フロリレージュ、食空間プロデューサー目線でのレポート②
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
昨日に続き、とても感動した青山のイノベーティブフレンチ、フロリレージュのお料理アップいたしますね。
食空間プロデュースのお仕事を長年しているので、器もだいたい、どちらのブランド、メーカーとわかるのですが、フロリレージュでは、和食器もたくさん使われていました。
最近のトレンドとしましては、洋食器だけで・・・
続きを読む
予約困難なイノベーティブフレンチ、フロリレージュ、感動の連続でした!
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
コロナで、3月以降、夜の外食は、控えていましたが、そろそろ解禁?ということで、花生活空間のレッスンに通ってくださっている素敵なお二方とご一緒に、青山のイノベーティブフレンチ、フロリレージュに伺いました。https://www.aoyama-florilege.jp/
食空間プロデューサーとして、星付き・・・
続きを読む
青山の予約困難なイノヴェーテイブフレンチ、フロリレージュに行ってきました
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
昨日は、仲良し編集者の宮脇さんより教えていただいた予約困難なフレンチ、青山のフロリレージュに、素敵なお仲間といってきました。
お二人は、食空間コーディネート2級資格の課題が終わり、前祝いも兼ねて。
フレンチというよりイノベーティブ、
とっても素晴らしく、刺激を受ける楽しいお時間でした。
今・・・
続きを読む
私の好きな花ベスト5にはいるダリア、黒蝶
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 私の好きな花、ベスト5にはいるダリア、黒蝶。 本日のテーブルコーディネート撮影も無事終了。 8月から始まった撮影も終盤。 ほぼ毎週末あった撮影楽しかったので、終盤となると寂しさも。
私の花選びにはあまり登場しないガーベラですが・・・・
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 好きな花はたくあるあるけど、あえて選ばない花は、ガーベラ。 テーブルコーディネートのイメージでカジュアルな場合などの時は、使いますが、、ビビッドな赤、黄色、ピンクは、その後あまり部屋に、置いておきたくない。 しかしこの大輪の大人ガーベラは、素敵! 今朝の花市場でお持ち帰り!
スーパーのお菓子でも見た目可愛いスタイリングに。
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
おうちカフェ。
スーパーのお菓子で、ティータイム。
私あまりスーパーのスイーツを食べることがないのですが、(極力、ショートニングやトランスファットのはいっているものは、避けているため)先日のテーブルコーディネート撮影のティーのシーンで、ちょっとしたものがあったほうがよいかもとなり、急遽編集のMさんと・・・
続きを読む