2023年4月

4月30日、お茶のお稽古
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
4月30日、 今日は、銀座にお茶のお稽古に伺いました。
明日から5月なので、風炉に変わりますので、炉で釣り釜のお稽古も今日で最後。
お軸は、禅語「薫風自南来」くんぷうじなんらい
南から吹いてくる爽やかな風が全てのものの心を爽やかにしてくれる 意味だそうです。
・・・
続きを読む

4月29日「昭和の日」GWスタート
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
4月29日、昭和の日。
今日からゴールデンウィークスタートですね。
9連休という方もいらっしゃるのでは思います。3年ぶりに、旅行も思いっきり楽しめますね。
私は、お休みはずらして取る予定です。
このGW中、溜まってしまった投稿もアップしていきたいと思います。
この昭和・・・
続きを読む

京都、たち吉さんの新商品の器で。
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
2月の東京ドーム、テーブルウェアフェスティバル、たち吉 @tachikichi_kyoto さんブースで購入した灰釉草文 刺身揃、とっても使いやすくて、最近、我が家で登場率高しの器です。
今まで、断然石ものの器が多かったのですが、最近何故か、土物に目覚めてしまい、新しく購入するものは・・・
続きを読む

「shodai bio nature」のマディアンでおうちカフェ
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
過日、京都のNちゃんからいただいた shodai bio nature @shodaibionature.official のチョコレートをアレンジしておうちカフェ。
シンプルなハートのピンク缶に6種類のマンディアンに、入っていて、可愛くてキュン💕
マンディアンは、フランスのア・・・
続きを読む

週末の朝ごはん、ワンプレート
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
週末の朝ごはん。
前日に娘が、TRUFFLE @trufflebakery のパンをたくさん買ってきてくれたので、黒トリュフのタマゴサンドと作る時は大量に作って常備菜にしておくセロリの無限サラダにヨーグルトとコーヒーを添えてのワンプレートごはん。
黒トリュフのタマゴサンドは、ト・・・
続きを読む

テーブルコーディネートレッスン後のティータイム
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
昨日のテーブルコーディネートのレッスン後のティータイム。
日本茶と自家製いちごミルクゼリー、柏餅、おはぎ。
3種の茶葉でお茶の飲み比べもしましたよ。
テーブルコーディネート実習の緊張が解け、ホッと和みの時間。
千葉よりご受講のMさんよりお差し入れの千葉の梨ゼ・・・
続きを読む

食空間コーディネーター2級資格の実技指導
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
本日の食空間コーディネーター2級資格取得のためのテーブルコーディネート実技指導レッスンで、端午の節句がテーマでした。
菖蒲のお花を飾ってお出迎え。
生徒様たち、それぞれ、創意工夫のある素敵なテーブルとなりました。
今日も楽しくレッスンさせていただき感謝です。#テー・・・
続きを読む

TRUFFLEのパンで週末ブランチ
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
週末ごはん。
有楽町や新橋でいつも行列の人気のパン屋さん、TRUFFLE BAKERY@trufflebakery が、池袋東口に、3月30日にオープンしたからと長女が買ってきてくれました。
白トリュフの塩パンが有名とのこと。
確かにトリュフの香りが豊かな一品。
・・・
続きを読む

菖蒲の花のフラワーアレンジメント
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
今週も怒涛の一週間であっと言う間に金曜日。
仕事が重なって、連日、数件の打ち合わせ、夜は、オンラインで会議、仕事が、終わらないので、夜中は、PCに向かってデスクワークという日々で、心がカッサカッサにならないように、今日は、朝10時の打ち合わせの前に花市場に出かけました。
お花の水揚げを・・・
続きを読む

2020年開業のメルキュール京都ステーションホテル
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
2020年オープンのメルキュール京都ステーションホテル。@mercurekyotostation_official
メルキュールは、フランス資本のホテルですが、こちらは、「平安京・貴族の遊び」がコンセプト。
琴や蹴鞠、百人一首などのモチーフのデザインが各所にちりばめられ・・・
続きを読む