2020年7月
7月31日、銀座シックス蔦屋書店にて
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
7月も末日になってしまいました。
午前中は、東日本橋の食空間コーディネート協会事務局で、来週収録するテーブルコーディネーター3級資格オンライン取得講座のリハーサル。
その後、銀座に移動。
次の用事まで少し時間がありましたので、銀座シックスに寄りました。
銀座シックスの蔦屋書店は、和の文化に特化し・・・
続きを読む
懐かしい「和のテーブルセッテイング」の表紙見本と出版業界の変化
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
書斎で昔の資料を探していたら懐かしい浜の3冊目の単行本「和のテーブルセッティング」のカバー見本が出てきました。
初版が2010年、重版も重ねていただいた浜の代表作の一つ。 月刊「フローリスト」の連載をまとめていただいた書籍です。
立派な装丁の出版の契約書もでてきてきました。
なんとA3版の大きさ。・・・
続きを読む
アートに囲まれたスパイラルカフェで久々、お外ごはん
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
昨日は、青山で打ち合わせがあり、その後表参道のスパイラルカフェで、長女と待ち合わせをして、久々外ごはんをしました。
外食は、まだ人をお誘いしていける状況ではないので、本当に久しぶりだし、長女と会うのも1か月振りでした。
スパイラルカフェは、アートギャラリーも併設されていて、アートに囲まれ、ゆったりと・・・
続きを読む
本日の花生活空間のテーブルコーディネートレッスン、生徒さまの作品に目がハート!
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
本日は、花生活空間のテーブルコーディネートレッスンでした。
当面は、コロナ対策として、大事をとってプライベートレッスンで、実技指導をしております。
本日は、広島からのご受講のFNさん。重陽のテーブルコーディネート実習。
しっかりと準備をされたテーブルコーディネートは美しく、またお道具も素晴らしいこ・・・
続きを読む
ARASの器でグレイッシュは大人テーブルコーディネートランチ
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
連休3日めは、午前中は撮影、午後は来年発刊予定の浜の新刊の打ち合わせでしたので、お昼は、クイックランチ。
ただ今ECサイトマクアケにて、先行発売中のARASの和食器の22cm中皿とお箸を使ってテーブルコーディネート。
大皿と中央 皿をダブルプレートにしてグレイッシュな大人コーデにしました。ホタテとコ・・・
続きを読む
4日連休スタートとお家時間のテーブルコーディネート
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
4連休スタートしましたが、いかがお過ごしでしょうか?
東京組ですので、大人しくお家で仕事しています。
今年の夏休みは、ドバイで過ごす予定でしたが、当然ながらキャンセル。毎年の夏休みの海外旅行は、仕事のモチベーションとインスピレーションの場でもあるので、残念ではありますが、その分お家時間を上質なもので・・・
続きを読む
大好きな輪島塗の古代椀で、贅沢お茶漬け
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
先日石川樹脂工業様より頂戴した、金沢の有名料亭「銭屋」さんのお茶漬けと、大阪のYMさんよりいただいた日本一予約困難といわれる日本料理「くろぎ」の黒木純シェフセレクトの玄米茶。合わないわけない!ですよね。
とっても香ばしいお茶にわかめの香りもたち、最高のマリアージュの一品に。
漆器ラブの浜は、やはりこ・・・
続きを読む
世界のお茶の専門店のルピシア様より日本茶、新茶のティスィング用茶葉が届きました
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
世界のお茶の専門店ルピシア様より日本茶、新茶のティスティング用茶葉が届きました。
お茶時間が楽しみ!
浜が淹れる日本茶、皆様に、美味し過ぎる!と言われますが、それは茶葉と茶器の関係多いにありです。
今年は、コロナ禍のため延期となり、来年予定されているルピシア様のマイスターコースでの浜が担当させてい・・・
続きを読む
クリストフルのムードパーティーでいつものアペロを格上げ
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
季節は、少しずれる(2ヶ月ぐらい前)のですが、打ち合わせが終わって、夕暮れのアペロ。
ローテーブルに、泡とチーズとフルーツとチョコレートで、軽く一杯は好きな時間。
クリストフルのムードパーティーやヴェルティゴは、簡単にアペロタイムを格上げしてくれます。
時間がない時は、冷蔵庫にある市販の簡単なも・・・
続きを読む
日本一予約困難といわれる日本料理「くろぎ」さんの黒木純さんお菓子いただきました
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
大阪から花生活空間のテーブルコーディネートレッスンに通ってくださっているYMさんより、ゴージャスな最中とお茶のセットをお送りいただきました。
なんとあの日本一予約困難と言われる日本料理「くろぎ」オーナー兼料理長の黒木純さんのお菓子。
お店が湯島にあった時から伺ってみたいと思いながら、まだ念願叶ってい・・・
続きを読む