2023年
10月31日

佐々木達郎氏の季節の日本酒と作家の利き酒会@白白庵

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 先日伺った南青山の白白庵で、佐々木達郎さん @tatsuro_shukiou_sasaki の季節の日本酒と作家の器の利き酒会、もちろん津田さんの器で にも参加させていただきました。 3種の季節の日本酒、とっても美味しかったな、 これってベストなセレクトと状態で、供されることも・・・
続きを読む

2023年
10月30日

南青山、白白庵にて津田友子展開催中

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 昨日は、お茶のお稽古の帰りに、先生がたと南青山、白白庵 @pakupakuan にて11月5日まで開催の津田友子展に伺いました。 コンセプトは、Bone Identity。 深いテーマに、ただただ感動するばかり。 陶芸家の津田友子さん @tomokotsu・・・
続きを読む

2023年
10月29日

斎藤正樹氏のピアノコンサート

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 忘備録。 先週、食空間コーディネート協会でお世話になっている、ノリタケさんのチーフデザイナーでもあった斉藤氏のご子息、斉藤正樹さんのピアノコンサートにお誘いいただき、代官山教会で開催されたピアノコンサートに行ってきました。 ピアノを弾く人でしたら、憧れる難易度がとっても高いとさ・・・
続きを読む

2023年
10月28日

撮影のため、初春の花で華やぐ

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 花のある暮らしはしていますが、今月は、撮影が立て込んでいて、いつもよりお花多めで嬉しいです。 和のテーブルコーディネートでは、お花は、盛りだくさんにしなくて良いとお伝えしていますか、お正月やお祝いのときは、華やぎをプラスしたいですね。 ダリアのような可愛い菊💕 ストレリチ・・・
続きを読む

2023年
10月27日

11月4日、名古屋ノリタケの森にて、ARASのPOP UP,トークイベント

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 「ARAS×Noritake Square Nagoya 」 POP UP イベントのご案内です。 11月4日(土) ノリタケの森、ノリタケスクエア名古屋にて、ARASさんのPOP UPイベントにて、ホリデーシーズン、クリスマス、お正月を楽しむ和と洋のテーブルコーディネートを浜・・・
続きを読む

2023年
10月26日

ハロウィン仕様の玄関設えとワンピースコーデ

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 10月も下旬。来週は、11月と思うと焦るぐらい時の進みが早いです。 今年は、ハロウィンは、特に予定しておりませんが、一応10月の玄関の季節の室礼は、ハロウィン仕様。 魔女の帽子は、娘たちが小さかった時の仮装で使ったものを再利用。 私が着ているワンピースは、次女が買って、ブ・・・
続きを読む

2023年
10月25日

神楽坂の老舗和菓子屋さん、梅花亭の鮎の天ぷら最中

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 神楽坂の老舗和菓子屋さん、梅花亭 @kagurazaka_baikatei の鮎の天ぷらもなかでお茶時間。おうちカフェ。 梅花亭さんの和菓子は、他にも神楽坂来福猫もなかなど、名物がたくさんあるのですが、初代松蔵さん考案の鮎の形の最中に菜種油と米油で揚げた最中は、珍しいですよね。 ・・・
続きを読む

2023年
10月24日

撮影のお仕事

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 今日は、大好きなブランドのひとつ、ARAS様 @aras.japan の新商品ヒートコレクション、ロッカクを使って迎春の撮影が、花生活空間のアトリエでありました。 ロッカクシリーズは、色々な使い方ができて、楽しい提案がたくさんできました。 また、それを高橋カメラマン @tosh・・・
続きを読む

2023年
10月23日

会津屋さんで山内泰次さんの器を購入

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 小石川のお洒落な器屋、会津屋さん @aizuyatokube で昨日まで開催の会津塗 山内泰次展、最終日にお伺い出来ました。 作家の山内先生 @onnmakie にもご挨拶が叶い、お写真を一緒に撮っていただきました。 花生活空間の生徒様が山内氏の器をお持ちで、会津屋さんでの展示・・・
続きを読む

2023年
10月21日

日本橋馬喰町の老舗、鳥料理古今の三重弁当

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 昨日は、12月開催のテーブルウェアフェスティバルのテーブルウェア大賞の第一審査会でした。 私も所属しておりますNPO法人食空間コーディネート協会で第一審査を担わせていただいており、第一審査会は、食空間コーディネート協会事務局で行われました。 朝から夕方までのビッチリ終日、全作品を審査さ・・・
続きを読む

Copyright (c) 2007 Hanaseikatsukukan. All rights reserved.