2024年
07月15日

広島からのお届け物のフルーツで朝ごはん、器遊び

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 3連休の朝ごはんは、花生活空間の卒業生のFさんよりお送りいただいた広島の美味しすぎるフルーツで、至福のひととき。 黒い真珠 三次ピオーネ晴王という品種のシャインマスカット桃どれも大好きなフルーツ3種、器でも遊びながら美味しくいただきました。 ①ARAS @aras.ja・・・
続きを読む

2024年
07月14日

簡単に作れる精進料理の一品、夏野菜のバラ鮨

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 気軽な食材で楽しむ夏の精進料理。 輪島塗、大崎漆器店さん @osakisyoemon の溜塗の小判形のお重には、なす、きゅうり、オクラと油揚げと酢飯だけて作るシンプルなバラ鮨。 とってもシンプルで地味なのだけど、さっぱりと美味しいので、夏におすすめの一品ですよ。 作り方は、簡単。米1合・・・
続きを読む

2024年
07月13日

7月13日新盆の入り、精進料理を和モダンにテーブルコーディネート

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 今日から3連休、いかがお過ごしでしょうか? 7月13日、東京は、新盆でされる方もおおく、今日がお盆の入りです。  スーパーでも鬼灯やお供え用の花や果物、野菜が売られます。 普段の生活では、お肉や魚、卵など動物性の食材は、大好きですが、蓮の葉も売られていたので、お盆の時は、精進料理を意識・・・
続きを読む

2024年
07月12日

幻のカヌレといわれる 虓(こう)のカヌレ

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 幻のカヌレといわれる 虓(こう)のカヌレをいただきました。 住所、電話番号が非公開、完全予約制ため、入手困難、とってもハードルの高いカヌレ専門店。 予約するには、二つの方法があります。 ①顧客から紹介いただく。 ②自力でお店を探し、お店で名刺をいただき、そこ・・・
続きを読む

2024年
07月11日

七十二候の「蓮始開」

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 東京では、今週末にお盆をされるところも多いかと思います。 今朝は、幾分厳しい暑さが凌げましたので、菩提寺に夏のご挨拶に行ってきました。 お寺のお庭の蓮の花が綺麗でしたので、お写真を撮らせていただきました。  蓮の花は、蓮華と呼ばれて仏教では、清らかさの象徴とされています。 ・・・
続きを読む

2024年
07月09日

湯田ヨーグルトを買ってみました

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 週末、次女と都知事選挙の投票のあと、北千住の丸井B1にはいっているスーパーで、プレミアム湯田ヨーグルト @yudamilk を見つけて、今流行っていて、売り切れ続出らしいと教えてくれました。 1パック900円超えは、ちょっとお高いなと思いましたが、次女の推しあり、お試しで買って見まし・・・
続きを読む

2024年
07月08日

通のおもたせ、麻布昇月堂のあんみつ羊かんと世田谷美術館で売られている吉野の葛餅

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 昨日は、七夕でしたね。 週末の七夕のテーブルコーディネートレッスン後のティータイムは、Mさんより、通のおもたせ、手土産として定評のある麻布昇月堂さん @azabu_shougetsudou の一枚流し麻布あんみつ羊かん。 キラキラとして宝石のようで可愛い和菓子。 ・・・
続きを読む

2024年
07月04日

銀座で穴場、ミレニアム三井ガーデンホテル東京内の現代里山料理ZEN HOUSE

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 先月、風水心理カウンセラーの谷口令先生@taniguchireiと銀座のミレニアム三井ガーデンホテル東京の現代里山料理ZEN HOUSE @satoyamaryori_zenhouse にてディナーをご一緒させていただきました。 一の前菜 生雲丹、蝦蛄、海ぶどう ニの前・・・
続きを読む

2024年
07月03日

空旅に行きたくなるテーブルコーディネートをご紹介

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 花生活空間の「和のテーブルセッティング」レッスンより、生徒さまの旅に出たくなる楽しい作品をご紹介いたします。 NさんのJAL愛がすごーい、機内食風のおもてなしテーブル。 それにしてもJALアイテムのコレクション素晴らしく、楽しすぎる。(ANAアイテムも同じぐらいお持ちとのこと) ・・・
続きを読む

2024年
07月02日

文月、半夏生

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 文月に入りましたね。  7月1日から七十二候の半夏生(はんげしょうず) 。 半夏は、薬草としても使われていたカラスビシャクの花のことです。  半夏が生える頃、そして田植えを済ませる頃。 半夏生は、七十二候とともに、雑節でもあり、夏至から11日め。 この日の天気によって一年の・・・
続きを読む

Copyright (c) 2007 Hanaseikatsukukan. All rights reserved.