アーカイブ

2022年
01月28日

木曽漆器の丸嘉小坂漆器店さんへ。

食空間プロデュース会社、花生活空間の浜裕子です。

先週は、仕事で、松本にいっておりましたが、まずは、塩尻で降りて、プロデューサーの宇都さんとご一緒に木曽漆器の丸嘉小坂漆器店様にお邪魔いたしました。

スタイリッシュな商品群に小坂漆器さんファンも多いと思います。

正直、ぜーんぶ素敵!

伝統工芸士の小坂社長様夫妻、幸運にもデザインを担当されているプロダクトデザイナーの井出様ともお目にかかれました。

小坂漆器店様の商品は、いくつか持っているのですが、漆とガラス、曲げの技術とデザインが、素晴らしく色々欲しくなります。

今回は、箸置きだけ買いました。

宇都さんとも好みが似ているので、お揃いで購入。

生地肌を生かした塗りが特徴の木曽漆器ですが、曲物も伝統的工芸品に指定されています。花生活空間のレッスンで、改めて木曽漆器を、ご覧になってくださいね。

塩尻で、曲げの技術をもっているのは、今は、わずか3人だそうです。

伝統的工芸品は、一度伝統技術が途絶えてしまうと、もう取り戻せないわけですから、なんとか伝統文化や技法が継承されるように、コーディネーターとして、さまざな取り組みができたらと思っております。


木曽漆器で他にも、行きたい漆器店があったのですが、次の予定もあり、後ろ髪を引かれながら次の目的地へ。

でも明日からのTWFで木曽漆器のお店も出展されていますので、そこでお会いできるかなと思っております。


周辺の奈良井宿も風情ある町でした。

雪のため車で案内していただきましたが、いつか町歩きもしたいな、、、と。


私の中では、花生活空間で行く産地ツアーの候補地の一つに考えたいと思います。


小坂漆器店様は、2月のギフトショーにご出展とのことです。楽しみです!

カテゴリー:blog topics
Copyright (c) 2007 Hanaseikatsukukan. All rights reserved.