食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
金沢で次女がリサーチして、予約してくれたオシャレ系海鮮丼のお店 tile @tile_japan
金沢駅近く、築110年古民家をリノベーションして、おしゃれな空間に。

パスコードを入力して、にじり口のような入口から入ります。

階段を上がり、お食事処へ。

箱膳でいただくスタイル。

日本の食卓は、大正時代ぐらいまでは、銘々膳が一般的でしたが、箱膳を今風に。
好きなネタを30種類の中から選び、シャリは、白シャリと赤酢のシャリとを、選びます。

お茶は、加賀棒茶。最中スープは、味噌がすましを選び、なかの具合も選べるシステム。

私は、花器として使っているガラス器がシャリがはいっているボウルで、ガラスキューブにネタが入っていました。

使われている器は、ほとんど私も持っているものでしたが、衝撃に近い驚きでした。

食体験としては、エンタテーメントに近い楽しさがありました。
私では、多分探せないお店だと思いますが、若い娘からこういう感覚も教えてもらって勉強になります!
発見がある食事と食空間は、なんとも楽しい!
tile 076-255-2802
#金沢 #金沢グルメ #海鮮丼 #リノベーション #古民家リノベーション #tile #器のある暮らし #浜裕子 #食空間プロデューサー #箱膳 #母娘旅