食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
昨日は、花生活空間の食空間コーディネーター養成講座、プロフェッショナルコースのレッスンでした。
テーマは、お正月のテーブルコーディネートとメイン商材やコトの提案でした。
フードスタイリストのSさんのテーブルコーディネートをご紹介いたします。
いつもセンスのよい、若々しいテーブルをご提案されるSさん、お正月のテーブルモスタイリッシュで、おせちも好きなものをセレクトしてカジュアルに楽しむ提案です。
おせちは、高いものから売れていくといわれていますが、ここ数年変化がでてきています。
おせちもローソンでは、100円おせちを売り出したり、分とく山では、プラスチックカップでカジュアルな提案をされていらっしゃるので、まさに時代にあった提案ですよね。
キラキラしていて素敵です。
私の手直しとしては、笹の向きをかえたり、花の高さをだしたり、ちょっとしたことだけでした。
楽しくなるテーブルコーディネート素敵ですね。