食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
1月8日。成人の日。
新成人になられた方、おめでとうございます。

この連休中、アメリカ、ウィスコン州在住の学生の時の友人が一時帰国され、我が家に遊びに来てくれました。

彼女も帰国中、パンパンのスケジュールで、私も夕方から予定があったので、わずか1時間ちょっとの滞在時間しかなく、簡単簡易な軽食とお茶のおもてなし。

子供たちが幼い時に、三子ちやんたちと一度遊びに来てくれた以来なので、20年以上ぶりの再会。
アメリカ人のご主人様を割と早くに亡くされ、女手一つで三子ちやん、しかも異国で育てるのは、大変だったことと思います。
ようやく子供たちも手が離れ、自分の時間も持てるようになり、これからは好きなことをしたいとのこと。

お手製のジャムをいただきました。
アメリカの市民権も取られたようなので、その覚悟もすごいことだと思います。
私は、旅行で海外に行くのは好きだけど、いざ暮らすのは、無理。人生の中で、海外で仕事をする選択肢は、何度かあったけれど、結局日本を選び、やはり日本が好き。

お稲荷さんと茶巾寿司は、和歌山紀州塗、島安汎工芸製作所 @shimayasuhankougei の長角ボックス。
この商品は、入子なのだけど、大の方だけで使いました。
#テーブルコーディネート#浜裕子#簡単おもてなし#器のある暮らし#島安汎工芸製作所#和食器#再会#おうちごはん#成人の日#成人の日おめでとう