食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
いよいよ12月に突入してしまいましたね。今年もあっという間の1年、あと30日と思うと気持ちが焦ります。
さて、本日は、花生活空間の和のテーブルセッティングコースのレッスンでした。
テーマは、冬至。冬至とクリスマスの関係や、意味合い、色、冬至のテーブルコーディネートテクニックなどお話させていただきました。
生徒様の作品も素晴らしかったです。
本日ご紹介する作品は、Kさんのテーブルです。
食空間コーディネーター2級資格筆記試験の合格のKさん、冬至の日に、同期のお仲間と合格祝いを兼ねて冬至の設定です。
しっかりと冬至の設えも事前にお勉強をされてのテーブルで、私にとっても新鮮はテーブルコーディネートでした。
1年間無事に過ごせたことを表す12のお団子に、邪気をはらう小豆で、リース風に。
オリジナリティーがあって、可愛くて感動!
お料理の構成も、食材も冬至に因む んのつくもので、運盛り。
ますます腕をあげられたKさんでした。