食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
今日から5月がスタートしましたが、夏日のようなお天気でしたね。
昨日は、食空間コーディネーター2級資格試験の実技指導で、端午の節句のテーブルコーディネートレッスンでした。
皆様、力作でした!
昨日は、追い込みの生徒さまもいらしたので、13時からレッスンが始まり、皆様が帰られても、おひとり残り、なんとレッスンが終わったののは、19:30 でした。 私も合格していただきたいので、指導にも熱が入ります。
東京では、あまり売っていない粽も、本日から5日までは、たねやさんはじめ、和菓子やさんで売り出すところもありますので、粽を食べたことがないという方(関東圏では意外と多い!) 端午節句の機会をお見逃しなく!
端午の節句のテーブルコーディネートレッスン後の、テイータイムも端午の節句らしい和菓子でいただきました。
私がご用意したものは、三重に本店がある虎屋のういろう。 端午の節句ういろうと抹茶ういろうの2種 (私ここのういろう好きなのです。 東京では、池袋の東武デパートで買えます)
才媛のKさんからは、三鷹で有名なたい焼きやさん、(たぶんたかねのだと思います)の柏餅。 いつも売り切れで、買えたことがなかったそうなのですが、昨日は、10時の開店と同時に、おもとめくださったようです。 おもちが、とってもしっかりしていて、美味しゅううございました。
こいのぼりの中身は、おかき。こちらもKさんよりお差し入れいただきました。
日暮里マダムのMさんは、赤坂の有織のちまきずしを ご予約されて、朝、新宿の伊勢丹でピックアップされてからレッスンにお越しくださいまして、お茶時間に、おすそ分けくださいました。
有織の粽ずしは、年間を通して購入できますので、撮影の時など、かなり重宝しています。
三島の器にタップリと新茶を淹れて、美味しく、かつ一足早い端午の節句気分を味わいました。
ご馳走さまでございました。