フラワー&空間コーディネーターの浜裕子です。
本日も撮影で、まだまだ架橋の日々ですが、昨日、北浦和にある 国登録有形文化財・二木屋さんにお食事にいってきました。二木屋さんのことは、何年か前に、書籍で知り、二木屋ご主人の小林さんのご著書ももっていて、かねてより行ってみたいと思っていました。
二木屋さんの七夕の室礼をみたくて、2か月前に予約しました。
好みは、どうあれ、二木屋さんの室礼は、一見の価値ありだと思います。
7月1日から七夕の室礼が始まり、お庭のキャンドルも 日ごとに増えて、7月7日は、777本灯されるそうです。 圧巻でしょうね。
私たちは、6時に予約をしたので、まだ他のお客様がいなかったので、室礼もお写真に収めることができ、ラッキーでした。
昭和初期に建てられた大きなお屋敷で、随所に、七夕飾りがほどこされていました。
お料理も、節句の行事食が盛り込まれ、目のごちそうでした。
何回かにわけて、アップいたしますね。