7月8日(水)石川県、金沢にて「和モダンなテーブルコーディネート」セミナー開催
フラワー&空間コーディネーターの浜裕子です。
7月8日(水)11:30~14:30に、石川県金沢の料亭、壽屋さまにて「和モダンなテーブルコーディネート」セミナーをさせていただくことになりました。
九谷焼作家さんの浅蔵さんを迎え、九谷焼、漆器他、石川の伝統工芸品を使いながらも モダンでスタイリッシュなテーブルコーディネートをライブでおみせする予定です。
・・・
続きを読む
華やかテーブルナプキンワーク
フラワー&空間コーディネーターの浜裕子です。
気持ちのよい爽やかなお天気の週明けですね。
昨日の花生活空間のレッスンのテーブルコーディネート実習から生徒様の華やかなナプキンワークをご紹介いたします。
フォーマルなお席では、ナプキンは、なるべくシンプルにおりますが、カジュアルなお席では、ナプキンで、楽しく演出するのもいいものですね。
トップは、若い感性・・・
続きを読む
アジサイやバラが美しく!
フラワー&空間コーディネーターの浜 裕子です。
本日のレッスンのテーブルコーディネート実習では、ご受講の皆様がご用意された花材、それぞれ、初夏にふさわく、さわやかな風が降り注ぎました。ちょうど旬のバラやアジサイ・・・
Nさんが作られた花材も まるで、軽井沢の別荘で、風に吹かれているかのような素敵なアレンジとなりました。
我が家の庭のアジサイもつぼみ・・・
続きを読む
明日は、「様式でみる日本料理」のレクチャー
フラワー&空間コーディネーターの浜裕子です。
明日は、花生活空間のレッスン開催日で、テーマは、「様式でみる日本料理」。現在の「和食」になるまでの食卓史をお話させていただきます。 今晩は、そのためのレジメを作っていますが、花生活空間にご受講の方たちの特典としては、テキストや、浜の書籍の写真以外の浜の体験・経験による資料や、お話も聞けることでしょうか。
皆様・・・
続きを読む
フラワー&テーブルコーディネートレッスン(お料理編)
フラワー&空間コーディネーターの浜裕子です。
5月開催のフラワー&テーブルコーディネートレッスンのお料理編です。
私、写真をとる余裕がなかったので、ハンサムウーマンのUさんが、お写真を送ってくださいました。
今回のアミューズ、オードブル、メイン、デザートという構成でしたが、ちょっとバタバタしていて、私としては、反省する点が多々ありました・・・・(汗・・・
続きを読む
癒しのご褒美カクテルレシピ、掲載されました
フラワー&空間コーディネーターの浜裕子です。
先日、誠文堂新光社、浜裕子著「おもてなしカクテルレシピ100」ウエルカムドリンクの上質スタイリング術 の中からご協力させていただきました「ニンジンとセロリのワインカクテル」が、介護応援季刊誌「笑顔の介護」に掲載されまして、その見本誌が届きました。
「浜裕子先生に聞く 癒しのごほうびカクテルレシピ」とし・・・
続きを読む
5月のフラワー&テーブルコーディネートレッスン(テーブルコーディネート実習編)
フラワー&空間コーディネーターの浜裕子です。
新しい1週間が始まりました。今日は、食空間コーディネート協会の理事会で、午後は、日本橋におりましたので、戻ってからもデスクワークや、原稿書き、来週の撮影のプランニングで、まだ仕事が終わりそうにない感じです(苦笑)
さて、昨日に続き、5月のフラワー&テーブルコーディネートレッスンから生徒さまの実習テーブルコーデ・・・
続きを読む
5月のフラワー&テーブルコーディネートレッスン(フラワーアレンジメント編)
フラワー&空間コーディネーターの浜裕子です。
昨日の5月のフラワー&テーブルコーディネートレッスンより生徒さまの作品をご紹介いたします。
5月が旬のバラを生かしたアレンジメントを実習いたしました。ニュアンスのある色のバラを皆様、それぞれ素敵にアレンジしてくださいました。
トップの写真は、2年目のクールのUさんの作品。ハンサムウーマンのいつもかっこよくて・・・
続きを読む