2025年
03月31日

ベトナムで求めたハンドペイントのバッチャン焼

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 ベトナムで購入したバッチャン焼、ハンドペイントのカップ&ソーサー。絵変わりで4客ほど連れ帰りました。 私にしては、珍しい花柄。 高台のソーサーのお形が気に入りました。 3月は、素敵な器との出会いがたくさんあり、いっぱい買ってしまいました 器愛病発症、、、誰かとめて、・・・
続きを読む

2025年
03月30日

タイ、スワンナプーム国際空港とラウンジ

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 タイ、スワンナプーム国際空港は、アジアのハブ空港だけあって、巨大で、とにかく歩く距離が長いので、ゲートまでの移動時間は余裕をもったほうがよさそうです。 出発ゲート、コンコースには、ヒンズー教の天地創造を物語るモチーフ像が展示され、ここもお写真スポットです。 ラウンジは、各航空会・・・
続きを読む

2025年
03月29日

浜は、無事にバンコクから帰国しております。奇跡の一枚にお付き合いください。

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 昨日ミャンマーを震源とした地震で、浜は無事にバンコクから戻っているのかとラインやメッセージを沢山いただきました。 無事に帰国しております。ご心配くださり、ありがとうございます。 なんどきも一瞬にして壊される地震、被害が最小限でおさまることを祈るばかりでございます。 こんな時にバン・・・
続きを読む

2025年
03月28日

チャオプラヤー川沿いミシュラン タイ料理レストラン、ロンロス

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 バンコクチャオプラヤー川沿いのオーセンティックなタイ料理レストラン、ロンロスレストラン、Rongros Restaurant 対岸のワットアルン(暁の寺)も見ることができ、こちらもミシュラン掲載店です。 抜群のロケーションから予約必須大人気店です。私たちは日本から予約し・・・
続きを読む

2025年
03月27日

タイの民族衣装(シワーライ)を着て寺院めぐり

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 バンコクの3大寺院として 暁の寺院(ワットアルン) 第一級王室寺院 カラフルな陶器で彩られたバンコク様式の仏塔は、必見。 涅槃寺院(ワットポー) 世界遺産 46メートルの長さの巨大な涅槃仏は、圧巻で、涅槃仏の足の裏は、仏教の宇宙観を表した108の絵が描かれ・・・
続きを読む

2025年
03月27日

チャオプラヤー川沿のアナンタラ・バンコク・リバーサイド・リゾート 

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 モダンでコンテンポラリーなコンラッドバンコクの次に泊まったのは、チャオプラヤー川沿のアナンタラ・バンコク・リバーサイド・リゾート @anatrariverside 伝統的なタイ様式の低層の建物、広大で緑豊かな敷地、センスの良いアート作品と南国の花に囲まれ、ロビーに着いた時から・・・
続きを読む

2025年
03月26日

予約困難店のミシュラン、タイカレーレストラン チャームゲーンカリーショップ

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 ミシュラン出身シェフの絶品タイカレー  Charm Gang Curry Shop チャームゲーンカリーショップは、タイ、バンコク、タラートノイ地区の一本外れた 入るのに躊躇してしまう路地にあるレストランですが、ミシュランで、一つ星を獲得したタイ料理レストラン出身のシェフたちによる創作・・・
続きを読む

2025年
03月25日

タイ コンラッドバンコク

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 今回のバンコクの旅のホテルは、コンラッドバンコク。 コロナ禍の時に全面改装をして、インテリアもすごく素敵です。 クラブラウンジアクセス付きにしましたので、お部屋は、29階のエグゼクティブフロワーに。 お部屋からの眺めよし、ワークスペースもあるし、バスルーム・・・
続きを読む

2025年
03月24日

バンコクで伝統的タイ料理がいただけるミシュラン一軒家レストランTHE LOCAL

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 タイ、バンコク、アソークエリアにある伝統的なタイ料理がいただける The Local 2018年より毎年ミシュランに掲載されてる一軒家タイ料理レストランです。 日本人の口にも合いやすく、行くべきレストランと聞いていたので、日本から予約していました。 渋滞がひどく、・・・
続きを読む

2025年
03月23日

ピンクのカオマンガイとして有名なゴーアンカオマンガイ プラトゥーナム

食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。 タイ、バンコクに来ています。 今回は、修行に近いグルメ旅です。 バンコクに来たら絶対ここのカオマンガイを、食べてとおすすめされたのが、ゴーアンカオマンガイ プラトゥーナム。 (別名ピンクのカオマンガイ) 名物海南チキンライス。 鶏のスープで炊いたライス・・・
続きを読む

Copyright (c) 2007 Hanaseikatsukukan. All rights reserved.