2018年3月
本日の花生活空間の「和のテーブルコーディネート」レッスンは、春爛漫
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
本日の花生活空間は、「和のテーブルコーディネートとおもてなし講座」でした。
テーマは、春爛漫。
浜のデモンストレーションテーブルです。 今回のお花は、ミニマムにおさえました。
デザイン性のある器を選ぶと、花材は、少なくてもOKなのです。
テーブルから一足早く、春爛漫をお楽しみいただきまし・・・
続きを読む
食空間コーディネーター2級資格は、ゴールではなく、始めるための扉
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
今朝は、花市場で、花の仕入、午後からは、食空間コーディネーター2級資格実技指導のレッスンでした。
花市場は、春の花いっぱいでした。
本日も生徒さまの力作の美しく、楽しい作品に、嬉しくなりました。 トップの写真は、Kさんの作品より、
今期、私が頼もしく思っていることは、 生徒さまの意識のなかで、食・・・
続きを読む
花見のテーブルコーディネート
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
本日は、寒が戻り、冷たい雨の一日でしたね。
午前中は、花生活空間の顧問税理士の先生より、確定申告について経過報告をいただき、午後は、3月11日(日)17日(土)の
花見をテーマにしたテーブルコーディネートレッスンのために、花器の調達に、資材屋さんにいってきました。
11日のレッスンは、しっとり和のテ・・・
続きを読む
3月の花生活空間の「和のテーブルセッティング」生徒さま作品より
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
先週末の花生活空間の「和のテーブルセッティング」よりIさんの作品をご紹介いたします。
テーマの春爛漫に相応しく、明るいトーンで、優しい春色のコーディネートですね。
・・・
続きを読む
花生活空間の「和のテーブルセッティング」より今月も生徒様作品にうっとり
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
昨日は、花生活空間の「和のテーブルセッティング」のレッスンでした。
テーマは、春爛漫。 今月もきたきた! と思うぐらい、生徒様の作品、素晴らしかったです。
毎月完成度の高い、力作を作られる日暮里マダムMさん、今月もこのまま、展示会に出せるのでは思うほど、素敵でした。
素敵なテーブルクロスは、Mさ・・・
続きを読む
和食器ツアー前の腹ごしらえは、ザ ストリングスのセルコヴァで
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
3月3日「浜裕子と巡る和食器ツアー」前に、ザ ストリングス(旧 ダイヤモンドホール)のレストラン セルコヴァでランチをいただきました。
ニューヨークスタイルのおしゃれなレスントランです。
個室をご用意くださいました。
土曜日でしたので、私たちは、ホリデーランチで、サラダランチをセレクト
お野菜・・・
続きを読む
今日は、「浜裕子と巡る和食器ツアー」日テレ、ヒルナンデス出演ルートを
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
本日3月3日は、上巳の節句、お雛様でしたが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?
今日は、器好きの生徒さまたちと日テレ、ヒルナンデスに出演した際、ご紹介しましたお店を 「浜裕子と巡る和食器ツアー」いたしました。
最初に訪れたのは、表参道のうつわの店、大文字さん、
そしてご近所のスガハラさんもちょっ・・・
続きを読む
明日3月3日「浜裕子と巡る和食器ツアー」は、ノンストップ、ヒルナンデス出演でご紹介したお店も!
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
明日3月3日(土) 13:30 表参道交差点MIZUHO 前集合で、「浜裕子」と巡る和食器ツアー」開催いたします。
ルートは、日テレ、ヒルナンデス出演ルートですが、フジテレビ、ノンストップに出演した際でも和食器のお店をご紹介させていただきました。
ノンストップでは、お店でロケ、一般のお宅にお伺い・・・
続きを読む
新刊「洋食器のきほん」も電子版発売となりました!
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
昨日1月に誠文堂新光社から発売された新刊「和食器でしつらえるふたりごはんのテーブルコーディネート」の電子書籍のご案内をいたしましたが、実は、もう一冊、あります
同じくこの1月に出版されました浜裕子の新刊「洋食器のきほん」の電子版の配信が始まりました。
☆『洋食器のきほん テーブルコーディネート・・・
続きを読む
「和食器でしつらえるふたりごはんのテーブルコーディネート」電子版配信開始!
食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
1月に誠文堂新光社から出版されました「和食器でしつらえるふたりごはんのテーブルコーディネート」の電子版が、早くもでました。
本日から配信開始です。
☆『和食器でしつらえる ふたりごはんのテーブルコーディネート』
Kindle(Amazon)
http://amzn.asia/4yhSWKG
■下記U・・・
続きを読む