食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
テーブルウェアフェスティバル初日、広島からテーブルコーディネートレッスンに通ってくださり、食空間コーディネーター、ティーインストラクターとして活躍中の直子さん @nao.fujioka と、夜ごはん。

久しぶりに銀座並木通りの「スーパー割烹」をコンセプトに京料理を進化させた新和食を提供する六雁さんへ。@mutsukari_official

1月のお献立らしく、

前菜は、胡麻豆腐、海老芋の玉〆、

続いてからすみ餅を海苔でまいて。

お椀は、白味噌仕立て。

鰤の炭火焼きが豪快。

椀物は、蓋を開けた時のサプライズ感と蓋の見返しがよいですよね。

飲み物は、私は、いつもシャンパーニュでスタート。
何度か六雁さんには、お伺いしているのですが、ここ数年ご無沙汰しましたので、お料理の印象が変わり、あれ?秋山シェフ変わりました?と、お聞きしてしまったぐらい。
まさに、進化系でございます。
和食は、やっぱり良いですね。
そして素敵な方と楽しい会話。(ドームのなかでも二人で、歩いていると、何人かの方にお嬢様ですか?と言われ、娘だったらどんなに幸せかと、、、)
食は、美味しさもそうだけど、素敵な器と空間、そして誰と頂くか、時間、空間、人間の3間大事ですね。
六雁 東京都中央区銀座5-5-19
Tel 03-5568-6266
#夜ご飯 #銀座 #銀座グルメ #和食 #六雁 #テーブルコーディネート #食空間プロデュサー #浜裕子 #器のある暮らし #食空間コーディネーター
#スーパー割烹 #秋山シェフ