食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
今週末は、花生活空間のフラワー&テーブルコーディネートレッスン、そして食空間コーディネーター2級資格試験対策講座がスタートします。
フラワー&テーブルコーディネートレッスンのテーマは、節分。毎回のレッスンでは、浜セレクトの花器付で、花の実習があります。
花器も毎年かぶらないように セレクトしていきます。
浜の著書のうち、「和のテーブルセッティング」がありますが、ありがたいことに、この本が一番好きとおっしゃってくださる方も多いのです。
2010年発行なので、テーブルコーディネートは、月刊「フローリスト」の連載をまとめたものですので、2007年から2010年のものになりますで、約10年前のコーディネートなのですが、いまだに、ご愛顧いただけているのは、嬉しいことですね
節分のページで使われている 瓦の形をした花器を、今年 どうかなと思ったのですが、残念ながら絶版。
ブランドのものは、別として、商品のサイクル早いですよね。
もう手にいれるのは、難しそうです。10年前の生徒さまたちお譲りしてしまって、私も手元に3個しかない。
なければないで、また違った花器で提案するので、ぜんぜん問題なしなのですが、人に限らず、器も花器も一期一会ですね。