食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
横浜山手西洋館、エリスマン邸にてのイベントセミナー
「漆器をもっと身近に〜漆器を使った和モダンテーブルコーディネート〜 」には、沢山の方々がご参加くださり心より御礼申し上げます。

講師の浜裕子による和モダンテーブルコーディネートのコツ、お椀、折敷を使って、漆の真行草の格についてなど、漆に触れていただきました。

石川県輪島からは、加藤漆器店の加藤臣章さんがお越しくださいました。
90分の短いセミナーでしたが、皆様熱心にご参加くださいまして、生徒様はじめ、懐かしい方々、遠方より飛行機でお越しの方、漆器のコレクターの方、はじめてお会いする方などなどご一緒させていただき、楽しい時間をいただけ感謝しております。

輪島塗 大崎漆器店 @osakisyoemon
采色塗なか門 @saishokunuri_nakakado
加藤漆器店
会津塗 福西惣兵衛商店 @fukunishi_sobe1919
木曽漆器 丸嘉小坂漆器店 @maruyoshi_kosaka

お土産の輪島塗乾漆箸は、浜も日々使っているお箸で、今回の装飾のコーディネートでも使っております。
エリスマン邸で、花と器のハーモニー会期中、販売もしております。
能登のために買って応援、宜しくお願い致します
#花と器のハーモニー#エリスマン邸 #イベントセミナー #テーブルコーディネート #浜裕子 #漆器のある暮らし #輪島塗 #能登応援 #ご参加ありがとうございました