食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。
ベトナムの国民食といったら、やはりフォーでしょうか?
もともとは、ベトナム北部のハノイ周辺から生まれたと言われていますが、ベトナム全土で食べられるし、あっさりしていてヘルシーなイメージもあるので、日本でも人気がありますよね。

ホテルの朝食でもいただけるのですが、日本にも支店があるベトナムでチェーン展開しているフォーの専門店、PHO THINフォーティンに行ってきました。

定番の牛肉を合わせたフォー・ボーをいただきました。
チェーン展開していますが、思いっきりローカル感のある店内でした。スープが美味しくて、完食できました。

グラスが清潔かわからないからそのまま飲むことにしましたが、、、
フォーを二つ、ビールに揚げパン(フォーに浸して食べる用)を頼んで、1000円もしない安さ 円安なんて何のその
もちろんミシュランの店にも行きますが、こういうローカルなお店のほうが、返ってて刺激的